『金持ち父さん貧乏父さんとは?』

 
 
「『金持ち父さん貧乏父さん』は億万長者の必読書だ」と、J.P.モルガン社は宣言している。 ―ウォールストリート・ジャーナル紙

「この本は、将来の自分の経済状態を他人まかせにしたくないと思っている、あらゆる人にとっての出発点だ」 ―USAトゥディ紙



アメリカで1997年に刊行された原著

“Rich Dad, Poor Dad”は、「ニューヨーク・タイムズ」 

「ウォール・ストリート・ジャーナル」 「ビジネスウィーク」「USAトゥディ」

「アマゾン・ドット・コム」などでベストセラー・ランキング入りし、

いまでは全世界51ヵ国に翻訳され、109ヵ国で紹介されており、

28,000万部を超える大ヒットとなり読み継がれ、日本でも300万部を越えた大ベストセラーとなっています。


この本の良いところはとても分かりやくす内容が構成されている点です。
金持ちの人の考え方と貧乏な人の考え方を対比するように書かれておりユニークな1冊です。

≪内容≫

この本の主人公(筆者:ロバート・キヨサキ氏)には自分を教育してくれる2人の父がいました。
一人は「金持ち父さん(親友の父)」もう一人は「貧乏父さん(実の父)」です。

貧乏父さん(実の父)・・・高い教育を受け知的レベルも高く、後にハワイの教育局長になる実の父親

金持ち父さん(親友の父)・・・ハイスクールすら卒業していないが、後にハワイでもっとも裕福な人間の一人になった親友の父親


どちらも勤勉に働き仕事でも成功を収めていました。
しかし、
一方は、死ぬまでお金に悩まされ、亡くなった時遺したのは未払いの債権だけ。
一方は、ハワイで裕福な人になり、亡くなった時には多くの遺産を残した。また、慈善事業や教会の活動費にも何千万ドルというお金を遺した。

どうしてここまで大きな違いが出るのか?
それは二人の父の間で考え方が全く異なっていたからでした。

主人公(ロバート・キヨサキ)はわずか9歳の時に≪お金に関しては実の父ではなく親友の父=金持ち父さんから学ぼう≫と決心し、その後成長していく過程を絵が描いた物語です。

2人の父のお金に対する考え方の違いです。

貧乏父さんは、  「金への執着は諸悪の根源だ」 と言っていたのに対して、
金持ち父さんは、 「お金が無いことが諸悪の根源だ」 と言いいます。

貧乏父さんは   「家は最大の資産だ」と言っていたのに対して、
金持ち父さんは  「家は負債だ」と言います。

貧乏父さんは、  「それを買うためのお金はない」 というのが口癖だったのに対して、
金持ち父さんは、 「どうやったらそれを買うためのお金をつくりだせるだろうか?」 と考えること教えます。

貧乏父さんは、  「頭のいい人間になる」 ように言って励ましたのに対して、
金持ち父さんは、 「頭のいい人間を雇う」 立場になる方法を学ぶように励ましたのです。

この全く対照的な二人の父親の話が展開する中で、ロバート・キヨサキのいう「お金に関する技術」を知ることができます。


ポイントは「お金の為に働く」のか「お金に働いてもらう」のかの違いです!!



それでは、ここで金持ち父さんが教える資産とはどのようなものなのか?
についてみていきましょう!
今まで、あなたが『資産』だと思っていたものは実は『負債』かもしれません。
知れば知るほ「どなるほど!」の連続です。
金持ち父さんが教える資産とは?


≪金持ち父さんシリーズ本の紹介≫

著者のロバート・キヨサキ氏は「金持ち父さん貧乏父さん」だけではなく
多くのシリーズ本を執筆しています。
それらの本を紹介します。
金持ち父さんシリーズ本紹介



≪現実社会で金持ち父さんになるために≫

当サイトは「現実社会で金持ち父さんになるため」の支援を行っています。
そのための一環として以下のコンテンツを用意しています。
本読んで『理解した』だけで終わらせるのではなく、
一回きりの人生、
金持ち父さんになって幸せで充実感に満ちた毎日を送りませんか?

【実体験に基づいた、納得の金持ち父さんセミナー】
■資産形成スタートアップセミナー

【ファイナンシャルインテリジェンスの向上の為に!】
■キャッシュフローゲーム会


≪金持ち父さんサイトリンク集≫

詳細はこちらから